2019.10.23
本日、高校1年生は1泊2日の宿泊研修を開始しました。行き先は西湖です。 この研修の目的は、クラスを超えて構成されたグル...
2019.10.23
待ちに待った伊江島マリンスポーツ&サイクリング。 焼き付けるような日差しの下、思う存分伊江島を満喫しました。 皆笑...
2019.10.23
高校2年生の沖縄修学旅行。今日は第2隊が沖縄に出発しました。 那覇到着後、バスで移動して昼食。 その後は南部戦跡を見...
2019.10.22
本日は班別タクシー研修。気のおけないクラスメイトとともに、沖縄の自然や文化を体験しました。タクシードライバーの方お...
2019.10.22
今回は、2日目午後の姫路城見学の様子と、その日の夜に実施されたホテルでのテーブルマナー講習の模様をお伝えします。 2日...
2019.10.22
沖縄修学旅行1隊の2日目 今日は自然体験と芸術体験の日です。 天候も回復し、絶好の自然体験日和でした。 沖縄の美しい海...
2019.10.22
高校2年生は本日より4泊5日の沖縄修学旅行です。4クラスずつ2隊編成で実施します。今回は第1隊の1日目の様子をご報...
2019.10.21
本日は、初日、2日目に実施した広島での平和学習の様子をご紹介します。 初日の夜、宿舎に講師の方をお招きし、平和講話を...
2019.10.21
10月20日(日)より4泊5日の修学旅行がスタートしました。 生徒にとっては待ちに待った中学最大の行事となります。1〜4組、1...
2019.10.11
10月11日(金)、中学1年生の芸術鑑賞会が行われました。 岡田知之パーカッションアンサンブルの皆さんに、有名な曲やアッ...
2019.10.10
10月3日(木)、読売新聞本社で開催された、第15回 中学受験サポートセミナー「FAOの役割と食料ロス・廃棄問題について」...
2019.10.07
中学3年生の勝山翔紀君が、先日行われた「野球を面白くするアプリ」の創作を競う「パ・リーグ学生ベースボールアプリ選手...