2025.01.15
中学3年生の修学旅行ワークショップがはじまりました。2011年にはじまったこのワークショップは、途中コロナ禍で実施でき...
2025.01.14
1月13日(祝)15時より、「令和5年卒業生 二十歳を祝う会」が本校講堂にて開催されました。本校同窓会である海原会のご協...
2025.01.09
12月23日、中3から高2の航空研究部の部員9名で、川崎市の南にあるANAケータリングサービス川崎工場を見学しました。これま...
2025.01.09
1月9日(木)午前8時20分より中学、9時20分より高校の始業式がおこなわれました。式辞の冒頭で校長先生は、高校3...
2025.01.07
本校が主催する海外プログラムには長期休みに実施する2週間程度の短期研修に加えて、もう少し長い期間に挑戦したいとい...
2024.12.26
12月24日の午後、数学科間での交流のある昭和女子中高さんと本校の生徒35人による数学交流会が、昭和女子中高(世田谷区太...
2024.12.24
12月24日(火)午前8時20分から中学、9時20分から高校の終業式がおこなわれました。校長先生は式辞の中で、「振...
2024.12.23
グローバル通信147号
2024.12.16
シンガーソングライターのYaeさんをお迎えして、「校長室ミニミニコンサート#2」が12月14日(土)に開催され、今回は生徒だけ...
2024.12.16
12月15日(日)、地域交流活動の一環として、戸山小学校でおこなわれた「新宿区大久保地区避難所開設訓練」に本校の生...
2024.12.12
時間が経ってしまいましたが、将棋部の生徒の活躍をご報告します。11月3日(日)に行われました、高校文化連盟将棋新人...
2024.12.12
グローバル通信146号