2022.03.23
3月19日(土)午前8時20分から中学、9時20分から高校の終業式がそれぞれ放送でおこなわれました。 校長先生の式辞...
2022.03.23
3月18日(金)午後1時より、第74回海城高等学校卒業式が挙行されました。今年は新型コロナ感染防止のため、出席者は...
2022.03.22
神奈川大学全国高校生俳句大賞は、高校生対象のものとしてはもっとも権威のあるコンクールです。同一季語の句を三句ひとま...
2022.03.22
こんにちは。KSプロジェクト「俳句甲子園への道」(文芸部)です。メンバーの活躍をお伝えします。 不器男忌俳句大会は、夭折...
2022.03.22
こんにちは。KSプロジェクト「俳句甲子園への道」(文芸部)です。 今年度最後の活動報告になります。 この度、荒川区、そし...
2022.03.19
グローバル通信108号
2022.03.01
この度,本校高3生で数学部所属の池田隼君,宇井貴斗君,東風谷順正君が,欧州(ブルガリア)の査読付き名門数学誌である ...
2022.02.14
中学3年生のクラスでは1月25日(火)と2月14日(月)に、高校1年生のクラスでは1月27日(木)と1月28日(金)に、それぞれ情報の授...
2022.02.09
グローバル通信107号
2022.02.08
中高生対象の科学コンクールである「日本学生科学賞」で、高2の勝山翔紀、青山空弥の2名(グループ名「なんグル」)による共...
2022.01.27
学年ドッヂボール大会 1月24日(月)、世田谷区の駒沢オリンピック記念総合運動場の体育館でドッヂボール大会が行われまし...
2022.01.18
グローバル通信106号