2022.11.26
こんにちは。KSプロジェクト「俳句甲子園への道」および文芸部です。うれしいニュースが入ってまいりました。ここにご報告...
2022.11.24
11月8日・10日・11日の3日間に渡り、三菱総研DCS株式会社の方々をお招きし、中学1年生全クラスを対象に「ロボットプログ...
2022.11.21
中学サッカー部は、11月13日に行われた首都圏私学チャンピオンズカップ東京都代表決定戦に勝利し、12月に行われる本大会へ...
2022.11.14
11月12日(土)・13日(日)の両日に渡り、第16回全日本高校模擬国連大会が開催され予選を通過した80チームが渋...
2022.11.08
理科・地学では、実際の自然の姿を自分の目で確かめるために、例年、中学生を対象にした野外実習を行ってきました。 ここ最...
2022.11.08
高校1年生の「探究」(「総合的な探究の時間」)で、OBの先輩方をお招きしての講演会を2回にわたり実施しました。高校1年...
2022.11.07
11月5日(土),6日(日)会津大学において、パソコン甲子園2022本選が開催され、プログラミング部門において、本校高3の...
2022.11.07
11月6日(日)に、「新宿区立図書館を使った調べる学習コンクール」の表彰式が新宿区四谷区民ホールにて行われました。コン...
2022.11.01
中3の家庭科では、住居分野の学習の一環として、本校の近隣にある「ハウジングステージ新宿」において見学実習をおこない...
2022.10.29
修学旅行も最終日となりました。第5日目は首里城公園見学と国際通り班別散策の行程です。 首里城公園での生徒たち。 国際...
2022.10.28
第4日目は伊江島に渡ってスポーツ体験をメインとした行程です。 生徒たちは午前と午後に分かれて、シュノーケル・バナナボ...
2022.10.27
第3日目は自主研修をメインとした行程です。 生徒たちは3〜4名からなる班に分かれ、タクシーを利用して沖縄各地を巡って...