2023.06.14
6月11日(日)、文芸部員(KSプロジェクト講座「俳句甲子園への道」受講者)は、第26回松山俳句甲子園関東地区大会(東京会場)に...
2023.06.14
海城高校は6/11(日)に関東第一高校で行われた全国高等学校百人一首かるた選手権の東京都最終予選に出場しました。 5/28...
2023.06.12
6月9日金曜日、高校2年生の芸術鑑賞会が行われ、 劇団四季のライオンキングを鑑賞しました。 25年の長きに渡って上演され続...
2023.06.12
コロナ禍下で、本校のモンゴルスタディツアーが中止を余儀される中、提携校の新モンゴル高校も休校期間が長きにわたり、両...
2023.06.07
昨年9月、技術科と美術科の教員による合同企画としてKSプロジェクト「KAIJO DESIGN TEAM」が発足しました。 設立理念は「...
2023.06.05
6月4日(日)に東京大学安田講堂にて実施された「ノーベル賞受賞者を囲むフォーラム」に、中3~高2の希望者14名が参加しまし...
2023.06.02
本日6/2(金)、中1生全員にMacBook Airを配布しました。 緊張の面持ちで新品を開封。初期設定を行ったりMicrosoft Teams...
2023.06.01
5月31日(水)、高校スポーツ大会がおこなわれました。生徒達は自らデザインしたお揃いのクラスTシャツを着て、バスケッ...
2023.05.31
5/31(水)、中1はマザー牧場にて飯盒炊爨(カレー作り)を行いました。 生徒たちのダイナミックな包丁捌きには本当にヒヤ...
2023.05.29
グローバル通信124号
2023.05.25
SNSのトラブルや危険性に関する理解を深め、SNSの適切な利用法と生身のコミュニケーションの重要性について考えるこ...
2023.05.12
新型コロナの感染対策もあって、しばらく実施できなかった「災害避難訓練」を、昨年に引き続き5月10日(水)の6時間目終了直...