2008.11.01
10月27日(月)から中学2年生が1泊づつプロジェクトアド ベンチャー(PA)研修に行ってきました。 PAとは? グル...
2008.10.31
本日はクラス別に行動しました。 同行した7組は 琵琶湖の竹生島 彦根城を見学し、他のクラスとは別に米原から乗車しまし...
2008.10.30
本日は朝から京都市周辺の見学地を班毎にタクシーを使い見学しました。 午後は3時半から比叡山の根本中堂にて、お話を伺い...
2008.10.29
本日は朝 大阪のホテルを班毎に出発し、自分たちで自主見学をしています。 写真は薬師寺をチェックポイントで通過したグル...
2008.10.28
本日は午前中 広島の原爆ドームや平和k記念資料館を見学し、あわせて講演を細川浩史さんにしていただきました。 細川さん...
2008.10.27
雨に降られることもなく、無事に一日目の宿に到着しました。 本日のメインである厳島神社は干潮で大鳥居まで歩いて行く事が...
2008.10.21
先々週の10月9日(木)と10日(金)の両夜、あのイッセー尾形さんの一人芝居の演出で有名な演出家の森田雄三氏を招い...
2008.10.17
中学の体育祭が行なわれた9月27日(土)の放課後、講堂では高校一年生対象のキャリア教育シンポジウムが行なわれました...
2008.10.15
大変遅くなりましたが、中学体育祭を掲載します。 当日は仕事をしているので写真が撮れず、写真の 入手に手間取り遅くなり...
2008.09.06
8月27日(水)から29日(金)にかけて、山梨県の清里にあるスケッチブックというペンションで地学部の天文合宿を行...
2008.09.01
7月の期末考査中に柔道場の畳を入れ替えました。 現在、国内の柔道は国際柔道連盟試合審判規定で 行われています。これは...
2008.08.13
今年の春休みに完成した校門脇・前庭の「植栽」ですが,その植物の名前を記したプレートが設置されました。新宿区みどり...