2011.07.09
6月5日(日)に,新入生歓迎巡として埼玉県・長瀞を訪れました。長瀞は地質学発祥の地ともいわれるほど有名な場所で,周...
2011.07.07
本校には「花と緑の会」という校内の植栽の手入れをする教員有志の会があります。その「花と緑の会」の先生たちが、水やり...
2011.06.24
昨年度に引き続き、中学2年生で、講師に俳優・ワークショップファシリテーターのすずきこーたさんをお招きして行っている...
2011.06.22
今年度中学2年生では、昨年度に引き続き、俳優でワークショップファシリテーターであるすずきこーたさんを講師にお招きし...
2011.06.14
6月8日(水)、生徒総会の後、先週開催されたカレーグランプリのグランドチャンピオンが学年全員の前で発表され、表彰...
2011.06.11
高校2年生の保健の授業は1学期の半分が心肺蘇生法にな っています。5体のダミーを使い、胸骨圧迫(心臓マッサ ージ)と...
2011.06.04
6月1日(水),中学1年生は校外研修として,神奈川県横須賀市にあるソレイユの丘に出かけました。例年より早い梅雨入り...
2011.06.01
平成23年6月1日(水) 曇り 高校スポーツ大会が行われました。スポーツ大会はサッ カー、バレーボールドッヂボール、腕...
2011.05.28
5月28日(土)の午後,本校の理科関係の部活動(物理部,化学部,生物部,地学部)が集まり,生物実験室に交流会を行いまし...
2011.05.28
5月22日から27日にかけて千葉県・幕張メッセにて,地球惑星科学関連の約50の学会が一手に集まる,日本地球惑星科学連合2011...
2011.05.24
昨年度、講師の先生が中1で取り組んだ夏休みの宿題で, 「2010 地球にやさしい作文・活動報告コンテスト」に提出したとこ...
2011.05.23
中間考査2日目の5月21日(土)放課後、体験学習推進委員会主催の「PA校内研修会」が開かれました。当日はPAジャパ...