2014.03.24
国際基督教大学において開催されている日本天文学会2014年春季大会に同期して,3月21日(金・祝),22日(土)と天文学会ジ...
2014.03.24
3月16日(日),日本科学協会のメンター制を利用している本校地学部員の濱田幸典君(高2),西尾真輝君(高1),来年度メン...
2014.03.23
<第三日目(3月22日(土))> 3日目。土曜日です。今日と明日は、生徒は終日ホストファミリーと過ごします。 ホスト...
2014.03.22
<第二日目(3月21日(金))> 本来であれば、今日から授業、となるところですが、Academyの先生方の校務の関係で授業...
2014.03.22
修学旅行の振り返りとして中学3年生で行っている「コミュニケーション授業」。今回は2組・6組を担当していただいてい...
2014.03.21
修学旅行の振り返りとして行っている中学3年生の「コミュニケーション授業」。今回は大池容子さんに担当していただいた...
2014.03.21
中学1年では、 3月8日、13日、19日の3日間で安全ワークショップが開かれました。 最終日の今日は5組と6組で行わ...
2014.03.21
<第一日目(3月20日(木))> いよいよ、待ちに待った中学アメリカ海外研修の幕開けです。 この研修では、アメリカの...
2014.03.21
3月16日(日),地学部は,早稲田大学8号館にて行われたTSEF2014首都圏オープン生徒研究発表会に参加しました.この発表会...
2014.03.19
本日終業式に先立っていつものように表彰授与式が行われました。今回は年度末でしたので天野賞(一年間学業・品行共に優れ...
2014.03.18
昨年に引き続き開催された「海外留学・海外大学進学に関する基礎知識」に関する講演会、今回は留学カウンセラーとして著名...
2014.03.17
数学科だより VOL⑤ PDFをご覧ください