2015.03.20
今年も中3アメリカ研修がはじまりました。 日々の様子を(不定期になるかもしれませんが)お知らせします。 間もなく出国...
2015.03.19
グローバル通信 NO.16
2015.03.06
本校前庭の片隅に植えられた梅の木が先月半ばより見事に開花しています。昨冬の大雪で枝の一部が無残にも折れてしまいまし...
2015.03.06
去る2月21日(土)、講堂において「第3回海外留学・海外大学進学に関する基礎知識」と題して標記の講演会が開かれまし...
2015.03.06
図書館振興財団主催の第18回「図書館を使った調べる学習 全国コンクール」の表彰式が2月28日に有りました。地域から全...
2015.03.02
報告がすっかり遅くなりましたが,去る1月25日(日),東京都庁で第37回東京都高等学校文化祭総合閉会式が行われました.こ...
2015.02.28
修学旅行の事後学習として、中学3年生で実施している「コミュニケーション授業」。今回は2クラスを担当していただいた...
2015.02.27
修学旅行の事後学習として、中学3年生で行っている「コミュニケーション授業」。今回は2クラスを担当していただいている...
2015.02.21
修学旅行の事後学習として、中学3年生で実施している「コミュニケーション授業」。今回は2クラスを担当していただいたい...
2015.02.21
競技かるたのシーズンと言えば、やはり冬です。海城中高かるた部のここまでの戦績をお伝えします。 まず、昨年11月24日に行...
2015.02.20
修学旅行の事後学習として、中学3年生で行っている「コミュニケーション授業」。今回は2クラスを担当していただいている...
2015.02.17
グローバル通信 NO.15