2015.04.24
4月22日(水)、高校2年生は、歌舞伎座で歌舞伎鑑賞をしました。数年前にリニューアルオープンした新しい歌舞伎座は伝統の色...
2015.04.24
高校1年生の遠足は、登山。 山中湖と富士山を望む、石割山と大平山に登った。 新クラスの友人たちとの親睦を深め、高校生...
2015.04.23
グローバル通信 NO.18
2015.04.10
グローバル通信 NO.17
2015.04.09
昨日4月8日(火)、本年度の中学入学式が挙行されました。 冷たい雨のそぼ降る肌寒い日で、新入生330名の表情は例年の...
2015.04.08
3月21日に鹿児島大学で開催された第62回日本生態学会大会高校生ポスター発表に生物部員8名で参加しました。生物では3件のポ...
2015.04.06
中学3年生で実施した「コミュニケーション授業」。今回は青☆組主宰、吉田小夏さんが担当された2クラスの3回目の授業と...
2015.04.06
修学旅行の事後学習として、中学3年生で実施した「コミュニケーション授業」。今回は2クラスを担当していただいた、多...
2015.04.06
3月26〜29日に開催された第126回日本森林学会大会の高校生ポスターの部に生物部植物班が出展しました。 生物部植物班では、...
2015.04.04
4月1日(水)から3(金)にかけて,理科・地学では,地学部を中心とした栃木県で春の地学巡検旅行(2泊3日)を行いました....
2015.04.02
去る3月28日、29日に静岡県浜松駅近くのザザシティ浜松において、第2回ハイスクール国際ジオラマグランプリが行われ...
2015.03.31
3月29日(日) 別れの朝。Host familyの方がcrazy!と繰り返してしまうほどの凍てつく寒さの中、出発の時間を過ぎても...