2020.08.28
本日は、本講座へテレビ取材が入った中での実施になりました。 まず、昨日の復習として、2次方程式の根の計算の練習をしつ...
2020.08.27
数学史上,約3000年にも渡る未解決問題であった「3次方程式の根の公式の発見」がボローニャ大学教授のシピオーネ・デル・フ...
2020.08.26
3日目は、地学科の先生も登壇し、対数の理科的実用性とフラクタルについて学習しました。 対数を使って震度を求めるために...
2020.08.25
2日目は対数について学習しました。手を動かしながら理解することに主軸をおき、中学1年生でも基本的な対数の計算をでき...
2020.08.24
1日目は、対数の歴史から始め、指数の拡張を通して対数の基本的な考え方を紹介しました。対数は、天文学や航海術において大...
2020.08.23
俳都松山の夏の風物詩「俳句甲子園」。今年は、新型コロナウイルス感染防止のため、会場に集まる大会の形式を変更し、投句...
2020.08.17
今年度の「俳句甲子園」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、地方大会・全国大会共に投句審査のみの開催となるこ...
2020.08.06
新理科館建設現場では,地下 9 m まで掘り起こしたことで露出していた露頭面(地層が露出している面)を保存するために,地...
2020.08.05
数学にまつわる活動に格別の成果をあげた、本校ならびに本校の活動に参加した中高生を対象に、本校数学科が授与する賞であ...
2020.07.16
今年も夏期講習期間の最終週に、数学科リレー講座を開講します。ただし、今回は1テーマではなく、6日間のうち、最初の3日...
2020.06.28
こんにちは。KSプロジェクト「俳句甲子園への道〜road to MATSUYAMA〜」です。 コロナ禍の影響を受け、様々な部活動の大会...
2020.06.19
4月14日(火)の新年度1学期開始と同時に始まった本校の「遠隔学習指導」。 生徒・教員双方のICTリテラシ―を少しずつ高...