2011.08.24
今日は小澤先生がご登場(写真1)。集合記号の用い方から始まり、群の定義にまでおよぶ、実に多岐にわたる内容を扱われま...
2011.08.23
今日(22日)からSPP講座が始まりました。朝,学校を出発し,昼過ぎに八島湿原に到着。霧が濃かったため,バス内で昼食を...
2011.08.22
今日から土曜日までの6日間、「ガロア理論」の概要を理解・納得しようという目論見の本講座が開始されました。 毎回のリ...
2011.08.13
今年度,理科では,霧ケ峰・諏訪湖において,生物部・地学部の生徒が中心となり,SPP野外実習を行います。SPP(サイエン...
2011.08.07
8月6日(土),地学部は,茨城県つくば市へ出かけ,地質標本館の見学(午前),筑波学院大学において情報に関する講義(...
2011.07.18
7月17日,18日と2日にかけて,地元の方々で作る「落合蛍を育てる会」主催の「ほたる観賞の夕べと夜のおとめ山公園...
2011.07.15
数学科では昨年の夏から、「リレー講座」を始めました。 これは、8月中に6日間連続で、日替わりで担当者が登場し、あるテ...
2011.07.10
7月10日(日),地学部は浦安市へ出かけました。今回の地震で,浦安市では液状化の被害が激しく,今もその爪痕が残ってい...
2011.07.09
6月5日(日)に,新入生歓迎巡として埼玉県・長瀞を訪れました。長瀞は地質学発祥の地ともいわれるほど有名な場所で,周...
2011.06.01
平成23年6月1日(水) 曇り 高校スポーツ大会が行われました。スポーツ大会はサッ カー、バレーボールドッヂボール、腕...
2011.05.28
5月28日(土)の午後,本校の理科関係の部活動(物理部,化学部,生物部,地学部)が集まり,生物実験室に交流会を行いまし...
2011.03.05
2月後半,中学3年生の授業で,太陽の観察を行いました。観察は,肉眼による観察,太陽反射板を着けた望遠鏡による観察,太...