2013.11.29
11月24日(日),地学部に所属する西尾真輝君(高1)が,東京都立多摩科学技術高等学校で行われた第2回東京都高等学校理...
2013.11.27
11月23日(土)数学部では東京大学大学院数理科学研究科(駒場)での公開講座「円と球の解析学」に行ってきました。 東大数...
2013.11.26
数学科だより VOL④ PDFをご覧ください
2013.11.24
11月17日(日),地学部は,国立極地研究所にて行われた南極北極ジュニアフォーラム2013に参加しました.先日の記事でも...
2013.11.12
11月10日(日),地学部は,理科の大きなイベントであるサイエンスアゴラと同期して,東京都立産業技術研究センターで行...
2013.11.08
先日,国立極地研究所より,地学部天文班が応募した「第10回中高生南極北極科学コンテスト−中学生・高校生の提案を南極・...
2013.11.03
11月3日(日),地学部の天文班4名は,岐阜県安八郡にあるハートピア安八で行われた,愛知県立一宮高等学校主催の平成25...
2013.10.21
10月20日,日本学生科学賞 東京都大会の表彰式が行われました.本校からは,地学部に所属する高校1年生の西尾真輝君の「...
2013.10.21
10月21日,2013年度 日本水文科学会学術大会が千葉商科大学で開催され,大会中に行われた特別企画「身近な『水環境』と『...
2013.10.17
中3の理科Ⅰ(化学)では、現在、酸・塩基の分野を扱っています。今回の実験では、中和反応におけるpHの変化を測定し、pH曲...
2013.10.16
10月14日,地学部は第15回自然科学研究機構シンポジウム「宇宙における生命 アストロバイオロジー −天文・地球・生物・物...
2013.10.05
去る9月28日(土)さわやかな青空の下、中学体育祭が行われました。今年度は初めて3学年が8クラスで揃い、1組から8...