2016.03.09
学年末考査最終日の今日。考査終了後に中学1年カルタ大会が実施されました。 各クラス全員が参加したクラス対抗戦。中学1...
2016.02.25
2月19日(金)に、本校の中学生と、本校の提携校である新モンゴル中学校の生徒がSkypeを利用して数学交流会を行いま...
2016.02.14
2月13日(土),地学部は,東京都立白鴎高等学校附属中学校で行われた火山学の生徒実験講座に,ご厚意で参加させていただき...
2016.02.13
地学部は,2月11日(木・祝)に,東京都奥多摩にある日原鍾乳洞と奥多摩駅周辺の氷川層で化石採集を行いました。このあたり...
2016.02.10
報告が遅くなりましたが、昨年末に開催されたボルネオスタディツアーに本校の生徒、OB、教員の3名で参加してきました。 ...
2016.01.24
1月24日(日),東京都庁で第38回東京都高等学校文化祭総合閉会式が行われました.この総合閉会式は,東京都高等学校文化祭...
2016.01.22
12月20日に行われた第8回日本地学オリンピック大会予選の結果が届きました.全国の総参加者1,748名のうち,予選を突破して...
2016.01.12
2016.01.06
1月5日、地学部の希望者で埼玉県秩父郡の長瀞を訪れました。秩父は平成23年に日本ジオパークに認定されています。その中...
2015.12.24
12月22日(火)から24日(木)にかけて,山梨県北杜市に位置する清里高原で,地学部を中心とした中高合わせて18名が参加し...
2015.12.24
12月14〜16日で、高校2年生の希望者30名ほどを対象に、教材用キットを用いてバイオテクノロジー実習を行いました。 大腸菌...
2015.12.17
去る12月14日(月)、中3と高1の希望者30名を対象にJAXA見学会を実施しました。昨年と同様、海城のOBである佐孝さん、伊...