2017.04.18
グローバル通信44号
2017.04.01
3月31日(金)4月1日(土) アメリカ研修12・13日目 いよいよアメリカ研修も実質的に最終日となり本日帰国の途に...
2017.03.31
3月30日(木) アメリカ研修11日目。 午前中はボストン市内にあるマサチューセッツ工科大学(MIT)のキャンパスツアー...
2017.03.30
3月29日(水) アメリカ研修10日目 セントジョンズベリーでの生活もいよいよ今日の朝で終わります。お世話になったホ...
2017.03.30
3月28日(火) アメリカ研修9日目。 SJAでの学校生活も本日が最終日となります。朝のチャペルでは生徒代表のスピーチと...
2017.03.29
今月は提携校である新モンゴル学園との友好月間ともなりました まず、7日に新モンゴル学園のガルバドラッハ理事長が本校に...
2017.03.27
3月27日(月) アメリカ研修8日目。 こちらは昨晩からみぞれが降っており、道路が滑りやすくなっているため本日は休校...
2017.03.27
週末は生徒たちはホストファミリーと思い思いに過ごしました。家でのんびりしたり、買い物に行ったり、スキーに行ったりと...
2017.03.26
3月24日(金) アメリカ研修5日目。 日中はホストステューデントと共に授業へ参加し、午後3時よりカルチャーフェスティ...
2017.03.24
3月23日(木) アメリカ研修4日目。 午前中はホストステューデントと共に授業に参加し、午後はメープルシロップ工場に...
2017.03.23
3月22日(水) アメリカ研修3日目。 昨日よりホストファミリーとの生活が始まり、どうなることかと心配をしていました...
2017.03.22
3月21日(火) アメリカ研修2日目。 本日はSJAの朝礼に参加し、代表生徒にスピーチをしてもらいました。SJAの校長先生...