2024.04.01
ボストン研修2日目の本日は、昨日とはうってかわって晴れ間の広がる天気の良い1日でした。ホテルでの朝食後、バスや地下鉄...
2024.03.31
ボストンへの出発の朝、セントジョンズベリーアカデミーには大勢のhost-familyが集まり、海城生との最後の別れを惜しんでい...
2024.03.30
本日がセントジョンズベリーアカデミーでの実習の最終日になります。本日のChapelは海城生とのお別れ会を兼ねたものとなり...
2024.03.29
本日は、授業終了後の夕方にセントジョンズベリーアカデミーの食堂にてhost-familyを招いてのFarewell party、いわゆるお別...
2024.03.28
本日は、A BlockからD Blockまで授業を受けた後、放課後の時間を用いて図書館でCulture Festivalを実施しました。海城生に...
2024.03.27
本日のChapelでは、昨日24日に誕生日を迎えた海城中の生徒の名前が読み上げられ、お祝いの言葉が述べられました。セントジ...
2024.03.24
セントジョンズベリーアカデミーの1日は8時から行われるChapel、日本でいうところの全校朝礼のようなものから始まります。...
2024.03.23
昨日の疲れが取れていない中、朝の6時に起床し、ホテルで朝食を食べた後、スクールバスに乗り、セントジョンズベリーアカデ...
2024.03.22
悪天候のため成田発の飛行機が1時間以上の遅れで出発したため、ボストンローガン空港への到着も予定より40分ほどの遅れで...
2024.03.21
3月20日に中学アメリカ海外研修の出発日を迎え、18日に卒業式を終えた中学3年生30名と引率教員2名が成田空港に集...
2024.03.19
本校では高1・高2を対象に3学期の間カナダでホームステイをしながら地元の高校に通学するターム留学を実施しています。...
2024.03.19
グローバル通信136号