2025.03.05
こんにちは。文芸部(KSプロジェクト・俳句甲子園への道)です。2024年度の活動報告になります。 俳句甲子園は、今年度も投...
2025.02.22
2月20日、芝学園落語研究会の皆様にお越し頂き、本校古典芸能部との交流会を開催しました。 中高落研のパイオニアである芝...
2025.02.13
海城吹奏楽団は以下の要領で第32回定期演奏会を実施いたします。 皆様お誘い合わせの上、是非足をお運び下さい。 ■日程 4月...
2025.02.10
海城高校合唱部は、昨日2月9日に 春のコーラスコンテストへ出場いたしました。 創部間もなく、初めてのコンクールでとて...
2025.01.22
このたび中高模型部は、1月18日(土)・19日(日)に愛知県豊橋市で開催された「第4回ユース・モデリング・コンテスト豊橋...
2025.01.09
12月23日、中3から高2の航空研究部の部員9名で、川崎市の南にあるANAケータリングサービス川崎工場を見学しました。これま...
2024.12.26
12月24日の午後、数学科間での交流のある昭和女子中高さんと本校の生徒35人による数学交流会が、昭和女子中高(世田谷区太...
2024.12.12
時間が経ってしまいましたが、将棋部の生徒の活躍をご報告します。11月3日(日)に行われました、高校文化連盟将棋新人...
2024.11.19
11/15(金)、横浜武道館にて第31回関東地区高等学校小倉百人一首かるた大会(通称関東大会)が行われました。 この大会は...
2024.11.15
中学サッカー部は新人戦第二支部予選を突破し、都大会進出を決めました。 【中学新人戦第二支部予選】 1回戦 vs成城学園中...
2024.11.05
ご報告が遅くなりましたが、5月26日(日)に幕張メッセで行われた日本地球惑星科学連合(JpGU)2024年大会のプログラムの一つ...
2024.10.07
第20回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト マルチコプター部門において、本校物理部が第3位に輝きました。 ▶主...