PA研修
2008.11.01
10月27日(月)から中学2年生が1泊づつプロジェクトアド
ベンチャー(PA)研修に行ってきました。
PAとは?
グループでアドベンチャー活動にチャレンジする体験を通じて、
一人一人に思いやりや優しさなど、心の豊かさを育んだり、
仲間や他人を理解することや自分自身を見つめなおすなど、
社会性を育むことを意図とした体験学習である。
JR高尾駅北口に集合し、バスで「わくわくビレッジ高尾の森」
へ向かいました。昨年もこの場所に集合しましたが、昨年と同
じ間違いをしている者が多数。京王線の改札口を出てしまい、
歩いて回って来たりしていました。1年間の成長が・・・・・。
今回の研修の主役である、ハイエレメント。かなり高い施設です。
まずはレクリエーション的な活動で体慣らし。
ロープによる島渡り。全員が無事に渡れるか!
ローエレメントが続きます。
ワイヤーの上を最後まで渡りきれるか!
グループの作戦はいかに!
壁の上より。
全員が乗り越えるぞ!の意気込み。
ローエレメント最難関!?の壁。
全員が乗り越えられるか・・・・・・
3人しか乗り越えられませんでした・・・・・
昨年、教員チームは全員乗り越えました!
1日目最後に、明日のデモンストレーション。
代表者がハイエレメントに挑戦!
希望者がいなければ、担任の先生がやって下さい!
と言われました・・・・・・。
やりたくないな・・・・・。
各班からしっかり希望者が出ました。
さすが1組!(汗)
夜の講習では、柔道場で次の日の練習が行われました。
仲間を支える命綱の扱い方。とっても大事です。
一日の最後に、次の日のハイエレメントへの意気込みや
成功へは何が大事かを班で考え書きこみました。
最初のダイブ!
約8mからぶら下るボールをタッチ。
怖〜ぇ!(汗)
V字に張られたワイヤーを二人でどこまで進めるか。
勇気が問われました。
勇気がないと体が真っ直ぐにならず、遠くまで行けません。
失敗の図
これも怖〜ぇ!
8mの丸太に30cm四方の台があります。
ここに4人が乗るものですが、今日は3人で挑戦しました。
一番最初に乗った者は、最後の仲間が来るまで立ちっぱなし。
これが怖いです。高さと揺れに恐怖します。
完成しました。最後は花びらの様に、3人が開いて支えあうの
ですが、最後は完成できませんでした。
このPA研修では、まだ話した事のないクラスメートなどとの活動
を通じて、集団生活での勉強が沢山出来ました。
不慣れな仲間と活動を通じ、意見交換などコミュニケーションし、
知らぬ間に親しくなっている姿を見れた事は大変良かったと思い
ます。良い事だけではなく、学校生活の中でのクラスの欠点を再
確認する事も出来ました。この経験を学校生活に活かして行きた
いと思います。このクラスでの生活もあと半年しかありませんから。
(Y.Sekine)