3学期の講習
2008.01.23
海城では放課後の使い方は,生徒が自分にとって何が必要かを考えて決めています。クラブがあったり,友達と談笑したり,図書館で本を読んだり・・・様々ですが,その一つに「講習」があります。
海城での講習は,学期初めに生徒に「講座」を示し,それを見て生徒自身が講習を受けるかどうかを判断して決定します。3学期の初めにも講座が示され,生徒が選択し,実施される講習が決まりました。今年の3学期に実施される講習は,次の通りです。
5 国語 入試問題を解く前の古文
5 社会 日本史論述問題演習
1〜5 社会 映画で学ぶ世界史
5 数学 実力アップⅠ・A・Ⅱ・B
5 数学 実力アップⅢ・C
5 理科 理系物理入試問題演習(力学)
5 理科 理系化学(熱・酸・塩基・酸化還元)
4 数学 微分積分演習
4 数学 三角関数
4 数学 Ⅰ・Ⅱ・A・B復習
4 英語 英文法の復習
3 数学 2次関数アラカルト
3 数学 整式の性質と応用
3 数学 数学IAテストゼミ
2 国語 国B復習
2 数学 基礎演習
1 国語 文法救済ゼミ
1 数学 ちょっぴり考える数学
1 英語 英字新聞を読んでみよう
数字の1・2・3・4・5は中1・中2・中3・高1・高2を示しています。
今回の講習は1月21日(月)より,4回を標準とし,時間は15:25〜16:45(80分)で行います。勿論,講習終了後の清掃は,講習に出席した生徒が必ず行うことになっています。躾という意味では当然ですね。
今回の講座名を見ても,担当の先生が,現在の生徒に必要なこと,考えて欲しいことなどを吟味した上で講座を設定しているのが判ります。こういうところも海城のよさの一つかも知れませんね。
<教頭 茂木 雅之>