中1ソレイユの丘にて飯盒炊爨

2013.06.03

 5月29日(水)、中学1年生は校外学習として神奈川県横須賀市にあるソレイユの丘に行き、飯盒炊爨(はんごうすいさん)を行ってきました。
 各クラス6班に分かれてのカレー作りです。炭に火をつけるのはほとんどの班がうまくできていたようですが、中には施設の方に助けていただいて何とか調理に進めた班もありました。野菜を切るところでも、慣れた手つきできれいに切っている人もいれば、見ているこちらがヒヤヒヤしてしまう人もいました。水を多く入れすぎた、ご飯に芯が残ったなど、失敗はさまざまあったようです。それでも他の班からカレー粉を分けてもらったり、もう一度水を加えて炊きなおしたりして、最終的にはどの班も帳尻を合わせておいしいカレーを作っていたところはさすがでした。役割分担・協力・話し合いなど、PAの経験を生かすことができたでしょうか?どれも甲乙つけがたく、カレーグランプリ(担任が各クラスから1つ代表を選出し、最終的に学年主任が8クラスの中からナンバーワンを決める)の審査も難しかったです。おいしいカレー、ごちそうさまでした。
 心配された雨も最後までほとんど降らず、教室では学べないことや、教室では現れない仲間の一面を知るいい機会になったことと思います。                          (中1・山田)

みんな真剣な表情でかまどを覗き込んでいました。



はじめに作り方を説明していただきました

たくさんのかまどを使って一斉に調理開始です

実は一番難しいのがお米をうまく炊くことでした。水加減、火にかける時間などうまくできたでしょうか?

こちらの班は火がつけられず出だしはかなり遅れましたが、後半よく挽回しました。

カレーの手順① 野菜を切る

カレーの手順② 肉・野菜を炒める

カレーの手順③ カレー粉を加えて煮る

みんなで作ったカレーは味も格別。ごちそうさまでした!

使った鍋や食器は当然きちんと洗って返します。

鍋の返却。きちんと汚れが取れていないとやり直しです。

片づけがきちんと終わった班から自由時間。アルパカも登場しました。

グランプリは3組の代表班。後日何か景品を贈ります。