• 地学部 全国規模の研究発表会で3年ぶりの奨励賞(67件中5〜11位)受賞

地学部 全国規模の研究発表会で3年ぶりの奨励賞(67件中5〜11位)受賞

2013.05.20

 5月19日から24日にかけて千葉県・幕張メッセにて,地球惑星科学関連の約50の学会が一手に集まる,日本地球惑星科学連合(JpGU)2013年大会が行われました.それに伴い,5月19日(日)にはセッション「高校生によるポスター発表」が開催され,全国の高校生が日頃の研究成果を発表しました.毎年,参加している地学部では,今回,気象水文班が「新宿区おとめ山公園の湧水と周辺地下水との関係」,地質班が「石灰岩酸処理で抽出したペルム紀小型腕足類による葛生地域古環境推定」というタイトルで,それぞれ研究発表を行いました.
 その結果,全国から集まった67件もの高等学校の中で,見事,気象水文班が奨励賞(5〜11位)に入りました.2010年大会以来の受賞ですが,参加校も当時の51件から増え,さらにSSH指定校などを中心にレベルも徐々に上がってきている中,とても健闘したと思います.また,研究内容でも,約5年間に及ぶ地道な継続調査を行い,そこで得られた確かなデータから考察した点でも顧問から見ても評価できると思います.結果が伴ったことは嬉しいですが,それよりもプロの研究者が集まる学会の雰囲気を味わえたこと,専門家や他の高校生の貴重な助言をいただけたこと,そして,全国のすごい高校生と交流できたこと有意義だったのではないでしょうか.この経験は,どんな進路を取っても,きっと役立つと思っています.お疲れ様.
高校生セッション結果速報:http://www.jpgu.org/meeting/hs_news.html
高校生セッション:http://www.jpgu.org/meeting/highschool_2013/index.html
日本地球惑星科学連合(JpGU)2013年大会HP:http://www.jpgu.org/meeting/



会場前で記念撮影

早速,ポスターの貼りつけ

ポスターを掲示して部員同士で練習中

1分間の研究概要説明(地質班)

1分間の研究概要説明(気象水文班)  

気象水文班のポスター(奨励賞)

地質班のポスター(今回が初挑戦!)

ポスターセッションのコアタイム.いよいよ本番です.

いよいよ結果発表です.学校名が呼ばれた時,発表者同士はがっちり握手.

奨励賞に選ばれた7校の記念写真.本当におめでとう.